ゴエティアクロス-アザゼル5部後編/6部

5部アザゼル後編……! ということは、5部がとうとうラストです! ここからどうなるのかな、真ルートに入るのかな? ってずっと思ってたんですよね。

審判の門が開かれ、天との決戦が始まった。 その決着に、あなたは一つの選択を強いられる――。(公式Twitter)

一つの選択……!?

storyの選択画面にですね、6部のバナーがあるんですけど。
地上と地獄なんですよね~~~!!!? 主様の選択次第でどっちにいくか変わるってこと!?
地上の「最後の抵抗」がソロモンバナーなのもウッってくるし、地獄の「そして繋がる物語」…………そして繋がる物語…………ゴエティア-千の魔神と無限の塔-………………
もうこの時点でしんでる。まじで泣いてる。
先にお墓立てておいていいですか? これお墓からの感想なんで…………。

誰か手握っててほしいほんとに…………。

続きを読む


<第5部5章 静寂の別れ>

別れの時が静かに迫りくる…………覚悟して読むね……。

<5-5-1>

・覚悟して読むとは言ったけど!!!!!!!!!! クロウ………………もうすでにだめ泣いていいですか?(早すぎ)
・クロウに咄嗟に駆け寄ろうとしたアドニアが”師匠”すぎてめちゃくちゃ好きなんだけど、足が途中で折れてしまったってつらすぎません……? 物理的に届かないんだよ……。
・ああああああ~~~~~~なんだろう、この、なんだろう。クロウにリガル、アドニアに主様ってこの構図がなんかすごい胸にきた。主様ってクロウのこと本当に大事に想っていて、リガルが行かなかったら主様がクロウの方に行ってたはずじゃないですか。でも同じくらいアドニアのことだって大事に想っていて、心から尊敬しているから、主様は彼の方に行ったんですよね。リガルがクロウ、主様がアドニアの方に駆け寄ったのほんとすごい好きだ。
・「……俺のことはいい」とか言わないでくれ…………主様はアドニアのことも大好きなんだからさ……。最期くらい、弟子に手を握られて逝ってよ。でもここでクロウの方へ行ってやれ、って言うのが誰よりも二人を見ていた「師匠」だったし、「家族」なんだよな……。ふたりだからここまで来られたのを誰よりも知っているから、最期も看取ってやれって言うの。やだよ、アドニアがひとりになるのはやだよ。
・怖くてクロウの方へ行けないのつっっっっら

ここまででもう無理!!!!!!!! ってなってツイッターに逃げたの笑えますねなんとまだ10分も経っていません。

<5-5-3>

・「しかしだからこそ、その別れはきちんと別れとして在らねばならないのだと思います」そうだね……本当にそう思う……。ここで目を背けたら主様一生後悔すると思うから。つらい、つらすぎるけど、足に力を込めて頑張ってほしい、主様とクロウのために。これまで二人で過ごしてきた時間のために。
・一緒に過ごしてきて楽しかったことも、逆のことも、そのすべてのことに感謝してるっていいよね……。本当に本当に、主様はクロウのことが大好きで、彼と生きてきた人生を丸ごと愛しているんだよ……。
・言いたい言葉は沢山あって、そのどれを口にしても伝えきらないしもっと言葉を尽くすべきだったと後悔する、って場面で、最期に出てくるのがありがとうなの、”””””解釈一致””””””””すぎる。私の理想の幼馴染がここにあったよ……。
・同じ言葉を繰り返すんですけど、主様は本当にクロウのことが大切で大好きな家族なんだなって。ふたりでここまで一緒に歩いてきた時間が感じられてめちゃくちゃ好き。好きしか言えない。ほんとうにほんとうに好き…………。
・「さようなら」……………………ちゃんとお別れを言えてよかったね、がんばったね。
・ああああああアドニアのそばに行ってくれてありがとう、彼をひとりにしないでくれてありがとう。本当にありがとう、凄く凄く嬉しい。
・同期のフランツにしか頼めない、って二人の絆を感じられていいなあ……。アドニアはクロウと主様の前では最期まで「師匠」で、ケネスの前では「兄」で、数多の魔導師や女神の前では「魔導師長」で。「アドニア」として甘えられるのって同期のフランツとマクレガーだけだったんだろうな、と。主様とクロウにかけがえのない時間があったように、彼ら同期組にも彼らだけの絆があったんだろうなって感じられるのが最高。

読んでる途中もやばかったけど読み終わった途端どっと込み上げてくるものがあってめそめそしてる。
もう無理!!!!!!!!!!!!!!!!(二回目)
ストーリー読みながら感想書こうと思ったらPCからでしか無理なので、いつもPCで読んでますがスマホだったら動揺しすぎて手から落ちてただろうな。

<5-5-5>

・リガルの「死なない仲間が欲しい」をここで出してくるのはさあ!!!!!!!!! Twitterで吐き出してちょっと気持ち落ち着けたのにまた涙出てきた 
・元々私ずっと、ゲーム始めた時からずっと、「絶望の淵で」が流れると泣くって言ってるんですよ さっきからずっと流れてるんですよね!!!!!!!!!!?????????
・「その手の血を落としながら」…………………………その手の血を………………アドニアの…………
・「胸を張れ。クロウは今も、お前と共に戦っている」これをさ…………アドニアのために彼を殺したフランツが言うの重すぎる…………重すぎて…………好きだ…………。
・これまで何人もの同期を、部下を失ってきた支部長として、リガルよりも長く生きている大人として、そして「アドニアを失ったばかりのフランツ」としてこの言葉を言うの、本当に言葉の重みがすごい。マクレガーも「胸を張れ」って言ってくれたもんね…………。この世界で今日まで生き残ってきた者の強さだよ。
・ダイアンさんが目を見開いて「……」ってなってるのがさ~~~~~!!! ダイアンさんに直接かけた言葉よりも他者にかけた言葉の方が響いているのがらしいっていうか。自分にかけられた言葉はどうしても素直に受け止めることができなくて反発しちゃうんだろうけど、この場面でリガルにかけた彼の「胸を張れ。今もお前と共に戦っている」は間違いなくフランツの本心だってわかるもんね。ダイアンさんの弟さんも、今もずっとダイアンさんと一緒に戦ってくれてるよ。

<5-5-6>

・アザゼルはずっと人間と同じ目線に立ってくれようとしてたもんなあ……。四人の女神が神にかけた言葉の中でアザゼルが一等好きかも。外伝もアザゼルがめちゃくちゃ好きなので……。
・まあ神はそんなこと知るかなんですけどね!!!!!!! 我々はこのやり取り見るの四回目なんで知ってます!!!!!!!!
・「クロウと一緒に、あいつらを全員ぶちのめす!」フランツの言葉をリガルがしっかり受け止めたの良いな~~~~~。

<第5部6章 地上を守る意思>

・魔導書に覚えのない記述か~~~~~! 他ルートのこと思い出すのかな?

<5-6-1>

・サマエル様……サタナエル様……!
・感想打ちつつ進めたらなんか急に音がしてびっっくりした。ランクアップでした。そういえばあとちょっとだったな……。
・天使アザゼルか~~~! 結局天使の力取り戻したのサタナエル様とアザゼルだけだったね。

<5-6-3>

・「土壇場での賭けとか、あたし、そういうの結構好きだからさ!」これフランツも同じこと言いそうだな~~~と思って、改めてアザゼルルートで組んだのがフランツだったのよかったなあって。めちゃくちゃ相性良さそうだし。
・「地上を守る意思」は「あなたがいる地上」にかかってたんだ! 過去の出来事が繋がったのさいこ~~~。
・ラファエルさんが「眩しそうに目を細め」って表現大好きだな。天使アザゼルのこと大好きだったんだろうなあ。
・女神アザゼルの言明……。「このサマエルはみんなの知るサマエルと違うと思ってね」って覚悟して挑んでね、って意味だと思うんだけど、「みんなの知るサマエルはあたし達に殺意を向けたりはしない、あれはあたし達が知るサマエルじゃないから迷わないで、罪悪感を持ったりしないで」ってアザゼルのやさしさでもあるのかな~~~と思うとめちゃくちゃ好きだなあ。
・サマエル様色合いが柔らかいから、目が赤いだけで印象がらりと変わるな……。

<5-6-5>

・第3支部と第4支部が!!!!!!! 連携してる!!!!!!!!!!!
・第5支部? えっ第5支部だっけ!? ってだまされそうになってた。アピちゃん!!!!!
・ヒーラーのウリエルさんが無傷なの厄介すぎるよな……と思ってましたがほんとに厄介すぎる。
・アザゼルつっっっっよ。二人が負傷してたとはいっても元々の実力差が結構あったんだろうか。

<5-6-6>

・一瞬の隙を見逃さず仕掛けるフランツかっこよ!!!! 歴戦の戦士だ~~~~!
・えっっっっっ!!!!!!!!!!!!! まさか!!!!!!!!!!?
・この流れでグラないわけないよね!!!!!!!!!? まさか………………くる!!!!!!?
・き、き、きたああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
・もしかしたら見ることはないかもしれない……と思っていたフランツの大人姿が!!!!!!!!!!! 最高の場面で!!!!!!!!!!! 陣風のフランツ!!!!!!!!!!!!!
・興奮しすぎてめっっっっっちゃむせた
・でもあのすみませんここでだけ言っていいですか? 少年姿のフランツの方が好みです(小声)
・「だが奴は、サマエルにつかず天界に残った。それが答えで、それ以外の何もありはしない」ほんとそうなんだよなあ……。女神四人が神を裏切って地上に降りたときに天使四人との道は分かたれたんだよな。
・「この私が……通過点にしか見えないってわけ?」「ふざけるな……ふざけんなッ!! 私を見ろ! アザゼル!!」途中で口調が変わってるの、めちゃくちゃに最高。最の高。ラファエルさん好きだな~~~~~~~!!! って感情が爆発した。
・ラファエルさんってずっとずっと、「右座の守護者アザゼルに左座の守護者ラファエルとして認めてもらいたい」って感情で動いてたんだろうなと思ってたので、「さっさと片付けて次に行かなきゃ」って目の前の自分を見てすらいない雑な扱いを受けたらすっっごい腹立つよなって思う。屈辱すぎる。ふざけんなって言いたくもなるし、私を見ろ! が彼女の想いの全て。アザゼルが正面から戦ってそれで負けたならこんな切れ方はしなかっただろうしなあ。
・アザゼルに傷ついてほしくなんてない、欲しくはなかったんだけど、でもラファエルさんの渾身の一撃が届いたの感情移入しちゃったな……。
・「ラファエルは大概いつも冷静じゃなかった」がストレートすぎて笑ってしまった。でもアザゼルはラファエルさんのことよく見てたんだな~って伝わってくる。
・ラファエルさん…………。
・実力差がアザゼル>ラファエルなのは以前から書かれていたけれど、アザゼルガチで強かったっぽいなあ。
・一人の女性…………はい!
・そうですね!!!!!!!!!! 知ってました!!!!!!! 

<第5部7章 交差する駒>

そして、運命が交差する!!!!!!!!!!!!! 運命が!!!!!!!!!!!! 交差!!!!!!!! する!!!!!!!!
ゴエティア”クロス”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゴエクロリリース前のツイート、「なぜこの世界は造られたのか、 どのように交差するのか今から楽しみですね!」がついにここで回収されるときが…………!!!!!!!!!

※限界がきたのでいったん休憩。は~~~~~~~~~ゴエティアクロスおもしろ~~~~~~~~~。

<5-7-1>

・ああああああ~~~~~~ボティスちゃん! かわいい! 好き!
・ボティスちゃんにかけてもらった言葉をここで思い出すのいいなあ。

<5-7-3>

・主様がこれまで繋いできた縁がここで生きるの好き~~~~~~。
・うわああああああそろそろ終わるって直接的に言われるとぐっとくるなあ。
・んっっっ!? 主様の前にも繰り返した奴がいるってこと? それとも主様で失敗したなら次考えればいいってこと? どっちだ!? 文脈的に普通に後者かな?!
・ソロモンは主様に思い入れもあるだろうけど、あくまで駒でしかなさそうだな~~とも思っていたので失敗したら次って思考はまあそうだろうなって感じ。地獄のソロモンがまさにそうだったし。
・ラジエル戦のBGM何度聴いてもさいこ~~~~~!!!!!!!!!

<5-7-5>

・絶対ここでまた堕天霊反歌くるじゃん!!!!!!!!!!!!!!!! っていう期待を裏切らなかった。
・やっぱ堕天霊反歌使ってたのチックか~~~~~~~~~~~~~~~~~。
・黒エル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?
・えっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?
・まさかすぎるんですけど!!!!!!!!!!!!!!!!!!?
・ちょっと待ってめちゃくちゃ混乱している 混乱しているが最高に面白い物語を読んでいるということだけはわかる
・主様が召喚したエルではなかったんだ!!!!!!!!!!!??????
・ぱっと頭に思い浮かんだことを適当言うんで後で間違ってたら笑ってほしいんですけど 血筋的にまじでソロモンの再来だったチック=ラジエルの書の前契約者=主様の父親=主様の前にループを繰り返していた????????? 一度死んで神が蘇らせたとか??????????
・それか別世界線の主様!!!!!!!!!?????????
・すみませんまじで何もわからんです

<第5部8章 失われゆく魂>

私はなにかとんでもない物語を読んでいるな……!!!!!!?????
そこには色々な感情があるので面白いの一言ですませたくはないんですが、他の語彙がないのでここに収束する……!!!! おっっっっもしろい!!!!!!!!!
はあ~~~~~~~~~~深呼吸して死ににいきます!!!!!!!!!!!! いくよ!!!!!!!!!!

<5-8-4>

・えっこれ………………主様が家族と過ごしていた頃の…………!!!!!!!!?
・主様、母に抱かれた記憶もないって言ってたけど記憶失ってただけなんだな……ちゃんと家族で過ごしてた時間があったんだな……
・あっクロウって幼少期から敬語だったんだ………………!!!!!!
・みんなの顔が朧気で名前も出てこないのつらいよお…………。
・二度と思い出せなかった……!!!!!!!!!!!?

<5-8-5>

・ううううううううううう主様………………。

<5-8-6>

・「お前の父親の裏切りさえなければ」あの あの あのお!!!!!!!!!!!!!!!!
・もおおおおおおおおおおおおおおおおおお
・やっぱ主様=あいつだったんじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
・ぼかし続けるのかと思ってたので答え合わせされるとはなあ………………。
・ああああああああああああああああああ
・あいつも私と同じ憎しみを抱いていたって言ってたもんなああああああああああああああああああああああああああああああ
・心臓ばっっっっっくばくしてる

ええとこれは…………先に地上から読めってこと!? その後に地獄が解放されるのかな!!!!?
あっいや地獄も繋がってるんだ! えっっっどっちから読もう!!!!!!!!?
地獄の話めっっっっちゃくちゃ気になるけど、ストレートに上から読もうかな?! 読みます!

<第6部1章 最後の抵抗>

<6-1>

・エル………………!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・は~~~~~~~~~~こっちは本当に希望に繋がる感じでしたね

<第6部1章 そして繋がる物語>

タイトルで死ぬんですよ 無理なんですよ そして繋がる物語

<6-1-1>

・そうだよね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~レンだよねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・あああああああああああ懐かしいなあ………………
・敗北の果てに繋がりゆく物語……………………
・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・「ゴエティア-千の魔神と無限の塔-」につづく……!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・そうですねゴエティアの主人公の物語はここからスタートだったからね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・めっっっちゃ綺麗に終わったけどこの後何が続くんですか……?

<6-1-2>

・ああああ~~~~~~~~~ここでラプラス!
・つづく……? !!!!!!!!!!!?????????
・こっちのルートの話も続くんですか!!!!!!!!!???????

<まとめ>

お、おつかれさまでした………………………………言いたいことは山ほどあるのに他の言葉が出てこない………………。
ゴエティアという物語を最後まで見届けることができたこと、そして今ゴエティアクロスをプレイしていること、本当に本当によかった。
おもしろかった~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!! 本当にありがとうございました…………!!!!!!!!!!

でもこれ、今後の物語の扱いはどうなるんですかね? 希望が繋がったルートでチックの謎とかを拾いながら今度こそ神を倒す感じになるのかなって思ったんですけど、絶望ルートの方もつづく……? なんですね?

Twitterでも何度か言ってるんですが、ゴエティアの話をがっつり掘り下げるか、シナリオを公式で全部公開するかしてくれたら嬉しいな、と思います。
ここまで繋がってるとゴエティアの方のストーリーもないと補完しきれないと思う。
話的にゴエティアクロスの主人公=ゴエティアの主人公っぽい書き方されてたし。

気になったのが、ソロモンが「螺旋の始点としてお前を組み込む」って言ってて、これはゴエティア本編で先代候補者あいつを指してた言葉なんですよね。
あいつが王にならなかったからあいつと同じ魂の人間がその後何度も何度も何度も召喚されてその度に失敗して、果てがゴエティア主人公だったので、それで物語の始まりになったあいつを「螺旋回廊の始点」「終わらない回廊の始点」「はじまり」という呼び方をしていた。つまり、結果があってこの呼び方をされてるんです。
じゃあ「螺旋の始点」という呼び方をしているソロモンは繰り返し続けていた地獄のことを知っているのか? と思ったんですが、「そしてお前が王となり、その熱量の全てを捧げるのだ」って言い方してるから主様=あいつが王になると思っているんですよ。あいつが失敗するのをソロモンは知らない。
知らないのに「螺旋の始点」はちょっとおかしくないか……? って感じたんですが、どうなんでしょう?
組み込むっていうのもその先に勝利があるっぽい言い方だけど、螺旋の終点がソロモンの敗北なわけなので違和感が残るんですよ。
あいつ=主様をわかりやすくするために使ったのかなあ……?

以前書いた関連記事
ゴエティアでのあいつについて
ソロモンの魂を持つ者たち
ゴエティアクロスのソロモンとゴエティアのソロモン

本当に本当に最高の物語をありがとうございます……ゴエティア-千の魔神と無限の塔-もゴエティアクロスも大好きです!!!!!!!!!

閉じる