2025年2月
2025/02/17
呟き
勲章と装備を作ってたってことは本来はイベストも用意する予定だったのかな……イベストがなくなったからインゴットの入手手段もなくなって装備が強化できないという……
グラシャとマルコのバレンタインイベントとか超おもしろそう
グラシャとマルコのバレンタインイベントとか超おもしろそう
2025年1月
2025/01/30
呟き
本当はあんまり言い続けたくはないんだけど、動いてたならおめめぱっちりなお顔も見られたのになあ~~~……って思っちゃった…… 笑顔ももちろんかわいいんですけど、ですけど……どっちも見たかった……
2025/01/19
呟き
Live2Dを録画するために全員の図鑑をしっかり見たんですけど、私が思ってたより色々なキャラでゴエクロ文字が使われてましたね
でも記号ぽいのを並べてて、読めるようにはなってなさそう
Aとかそのまんまのは背景では出てこないから、どこにも出てきてない一文字もよっぽどわかりやすいのかも
どう足掻いても文字が出揃ってないからユーザーにはどうしようもないんだよな
でも記号ぽいのを並べてて、読めるようにはなってなさそう
Aとかそのまんまのは背景では出てこないから、どこにも出てきてない一文字もよっぽどわかりやすいのかも
どう足掻いても文字が出揃ってないからユーザーにはどうしようもないんだよな

2025/01/11
ゴエティアクロス
好き Live2D
大槌サタナエル / 天使降臨! って神々しさがかっこいい!
本マナセ / 本に書き込んでるの、いいよね
剣マナセ / 一生懸命かき混ぜた後に褒めてほしそうにしてるの可愛すぎ
魔導書フール / かわいそうかわいい
大槌マステマ / 楽しそうに水蹴ってるの楽しい
大槌アクトン / もぐもぐ cute
双剣アガリアレプト / 笑顔 最高
精霊ウリエル / サマエル様のお人形すりすり
4天使 / 羽の動きが……好き
精霊ウァプラ / 本を読んでるの良き
拳バラム / もぐもぐcute 私もぐもぐしてるのが好きなんだな?
カタニコタエル / 表情変化は動きがあるからこそならではで好き
大剣ラファエル / おい蟹 蟹
宝珠サタナキア / ほっと一息ついてる空気感
盾グラシャラボラス / 画面いっぱい使っててかわいい
宝珠バラム / kawaii
精霊ベレト / カードの動きが美しい
弓サミギナ / 弓を射る動作かっこい~~!
魔導書ラウム / 口当て外してこっち見てくれるの、やばすぎ
宝珠デカラビア / はあ~~天使
好き:もぐもぐ、ウィンク、本に書き込んだりなど凝った動き
一瞬だけ見せてくれるこの表情もあの動きも見られなくなるのか……と思うとつらくなってきた
大槌サタナエル / 天使降臨! って神々しさがかっこいい!
本マナセ / 本に書き込んでるの、いいよね
剣マナセ / 一生懸命かき混ぜた後に褒めてほしそうにしてるの可愛すぎ
魔導書フール / かわいそうかわいい
大槌マステマ / 楽しそうに水蹴ってるの楽しい
大槌アクトン / もぐもぐ cute
双剣アガリアレプト / 笑顔 最高
精霊ウリエル / サマエル様のお人形すりすり
4天使 / 羽の動きが……好き
精霊ウァプラ / 本を読んでるの良き
拳バラム / もぐもぐcute 私もぐもぐしてるのが好きなんだな?
カタニコタエル / 表情変化は動きがあるからこそならではで好き
大剣ラファエル / おい蟹 蟹
宝珠サタナキア / ほっと一息ついてる空気感
盾グラシャラボラス / 画面いっぱい使っててかわいい
宝珠バラム / kawaii
精霊ベレト / カードの動きが美しい
弓サミギナ / 弓を射る動作かっこい~~!
魔導書ラウム / 口当て外してこっち見てくれるの、やばすぎ
宝珠デカラビア / はあ~~天使
好き:もぐもぐ、ウィンク、本に書き込んだりなど凝った動き
一瞬だけ見せてくれるこの表情もあの動きも見られなくなるのか……と思うとつらくなってきた
2025/01/06
呟き
絵文字で作ろうと思っていたリアクションは作り終えて一段落ついたんですが、楽しすぎたから今年も続けたいな~次は誰を作ろうかな
ゴエティアでも一番使いやすくて万能だったマルコが絵文字としても一番使いやすいかもしれない

ゴエティアでも一番使いやすくて万能だったマルコが絵文字としても一番使いやすいかもしれない
2024年12月
2024/12/23
ゴエティアクロス
★5
アナザーシリウス (自身のHPが100%の場合、攻撃力が*%上昇)
アナザールイン (被ダメージが100%上昇。LV10のみ、ユニットが戦闘不能になった場合一度だけHPの50%回復し、復活する)
アナザーコスモス (LPが1000以上の場合100消費し、スキルの威力を上昇。LV10のみLB使用回数を1回消費せずにLBを発動)
アナザークンツァイト (スキルによる攻撃が*%の確率で全属性になる。LV10のみ通常攻撃が全属性になる)
アナザーアイリス (行動速度の限界を超えると攻撃スキルの威力が上昇)
アナザーレクイエム(クリティカル発生時、全属性耐性を*%貫通する)
アナザーデス (残りHPに応じて攻撃力が上昇)
アナザークリスタル (戦闘勝利時、ソウル系アイテムのドロップ率が大きく上昇。採取時、一部アイテムのドロップ倍率が大きく上昇)
アナザーブルーム (全属性の攻撃力が*%上昇)
アナザーフォルトゥナ (クリティカル率に応じてスキルによる与ダメージが上昇)
アナザービジョン (連撃回数が1増加する。LV10で2増加)
レアリティなし 同一シリーズは一つのみ装備可能
忘却
マナセ (CT短縮が発生時にスキル威力を10%上昇、5個まで累積)
ノーネーム (スキルLBを発動する度にHPが30%減少)
次元
マステマ (LBの威力を100%上昇+行動速度を60%上昇)
リリス (スキル威力を10%上昇)
ビヒモス (自PTのスキルが*%の確率で2回発動)
異界
フール (全属性の耐性を50%上昇)
アバドン (スキルのCTを5%加速)
ハーミット (スキル使用時のMP消費量が増加)
命害
デス (HPが減少するほどスキルの威力を上昇)
サン (*%の確率でスキルが2回発動)
タワー (全属性の耐性を25%上昇+3回までダメージ無効)
幻影
レクイエム (通常攻撃時、*%の確率でCTを10%短縮。LV20以降、CT短縮率も上がる)
ビジョン (連撃発生時、連撃の威力が上昇)
ブルーム (反撃発生時、反撃の威力が上昇)
クリスタル (戦闘勝利時、アイテムのドロップ倍率が*%上昇)
フォルトゥナ (クリティカル発生時、クリティカルの威力が上昇)
アナザーシリウス (自身のHPが100%の場合、攻撃力が*%上昇)
アナザールイン (被ダメージが100%上昇。LV10のみ、ユニットが戦闘不能になった場合一度だけHPの50%回復し、復活する)
アナザーコスモス (LPが1000以上の場合100消費し、スキルの威力を上昇。LV10のみLB使用回数を1回消費せずにLBを発動)
アナザークンツァイト (スキルによる攻撃が*%の確率で全属性になる。LV10のみ通常攻撃が全属性になる)
アナザーアイリス (行動速度の限界を超えると攻撃スキルの威力が上昇)
アナザーレクイエム(クリティカル発生時、全属性耐性を*%貫通する)
アナザーデス (残りHPに応じて攻撃力が上昇)
アナザークリスタル (戦闘勝利時、ソウル系アイテムのドロップ率が大きく上昇。採取時、一部アイテムのドロップ倍率が大きく上昇)
アナザーブルーム (全属性の攻撃力が*%上昇)
アナザーフォルトゥナ (クリティカル率に応じてスキルによる与ダメージが上昇)
アナザービジョン (連撃回数が1増加する。LV10で2増加)
レアリティなし 同一シリーズは一つのみ装備可能
忘却
マナセ (CT短縮が発生時にスキル威力を10%上昇、5個まで累積)
ノーネーム (スキルLBを発動する度にHPが30%減少)
次元
マステマ (LBの威力を100%上昇+行動速度を60%上昇)
リリス (スキル威力を10%上昇)
ビヒモス (自PTのスキルが*%の確率で2回発動)
異界
フール (全属性の耐性を50%上昇)
アバドン (スキルのCTを5%加速)
ハーミット (スキル使用時のMP消費量が増加)
命害
デス (HPが減少するほどスキルの威力を上昇)
サン (*%の確率でスキルが2回発動)
タワー (全属性の耐性を25%上昇+3回までダメージ無効)
幻影
レクイエム (通常攻撃時、*%の確率でCTを10%短縮。LV20以降、CT短縮率も上がる)
ビジョン (連撃発生時、連撃の威力が上昇)
ブルーム (反撃発生時、反撃の威力が上昇)
クリスタル (戦闘勝利時、アイテムのドロップ倍率が*%上昇)
フォルトゥナ (クリティカル発生時、クリティカルの威力が上昇)

2024/12/21
呟き
何故天使は味方になったのか
むかーし書いた、他の三天使が仲間になるのは納得できるけどガブリエルだけは腑に落ちない、その理由がやっとわかったって記事
当時から読みづらいな……とは薄々思いつつも直せなかった文章を手直ししました
無理にねじ込んだ文章は自分でもわかるし読んでくださった方にもバレるということを肝に銘じなければならない……とわかっていながらもねじ込んでしまってましたね、反省
むかーし書いた、他の三天使が仲間になるのは納得できるけどガブリエルだけは腑に落ちない、その理由がやっとわかったって記事
当時から読みづらいな……とは薄々思いつつも直せなかった文章を手直ししました

無理にねじ込んだ文章は自分でもわかるし読んでくださった方にもバレるということを肝に銘じなければならない……とわかっていながらもねじ込んでしまってましたね、反省