備忘録。ネタバレもするよ。

2024年9月

サイト
#拍手返信
>9/23 カスタム絵文字~の方
わああありがとうございます~~!! かわいいと言ってもらえてすっごくうれしいです❤️
思ってた以上にかなり楽しいのでどんどん増やしていきたいです~! ……使い道がわからないものも増えそうというか既にどこで使うんだろう……というものもありますがrasiel-g.gif
楽しんでもらえたなら嬉しいです、ありがとうございますelle-g.gif閉じる
サイト
9/22にメッセージくださった方ありがとうございます~! 延々ひとりで書き続けているとたまに正気に返ってしまうので私ひとりじゃないんだ……! 公開してよかった! とめっちゃくちゃほっとしてます、ありがとうございますelle-g.gif#拍手返信
呟き
Xに投稿するときに添える文章が思いつかない……sinso.gif
呟き
運営的にも反撃は扱いにくかったのかな……ranacy.gif
呟き
elle.gifelle-g.gifcoo.pngcoo-g.giffight.gifsinso.gif
よく使う絵文字は「?」なんですけど、誰で作ろう……楽しそうな絵文字もあると使いやすいかも
呟き
カスタム絵文字面白そ~~~と遊んでみたくて打ったelle.gif
32×32だとちょっと大きいかも?coo.pngでも16×16じゃ小さいようなtest03.png
アニメーションgifも使えるみたいなので動かすのも楽しそうですねcoo-g.gifelle-g.gif
20240916234225-admin.png
呟き
式姫どうなってるのかなーと気になってたんですけど、中止じゃなくて延期って書き方してるから作る気は満々なんですね どうなるんだろうなあ本当に……
なし
誤解なきよう一応言っておくと、以前までの人気投票も悪く思ってたわけではないですよ ゲームの仕様で、投票する側もお金や時間を使ってたわけなので全然アリ 熱意がすごいと思ってたし楽しんでもいた
ただ人気投票として見た時にどうなんだろうな〜実装時から手を入れてないしそろそろ今の環境に合わせてもいいんじゃないかな、という気持ちがあったのも確かなので改善する姿勢が見えたのはいいなと これがベストだとは多分どなたも思ってないでしょうし

2024年8月

なし
ああ、周回で投票アイテム落さないようにして票数絞ったんですね パンと杯と時間があれば一人で一位にできるようになってたし改善の意思があるのはいいと思う
なし
遊んでも遊ばなくてもいいミニゲームと違って今回のはやらないと先が読めないタイプだから簡単な遊び方説明はあったほうが親切だったかも
サイト
8/8にメッセージくださった方ありがとうございます~! 暑すぎてとけてたんですがいっぱい元気をもらいました! ありがとうございます~!

2024年7月

なし
食に関する魔神っていっぱいいるはずだけどなあ、最新の(人気ある)キャラで実装するとヤゾーさんになるんだな、めちゃくちゃかわいいけどちょっと寂しいなあってなってたりもしたんですよ
大量の料理を用意したキャラがいるはず、マルデロさんの名前だけでも出ないかな? って淡い期待をしてたら登場したしアンナちゃんも関わって来たし超うれしい~~!!! たのしい~~!! みんなかわいくて最高~~~!!
サイト
7/14にメッセージくださった方ありがとうございます~! どなたかが見てくださってるんだなあと思うとすっごい励みになります! ありがとうございます~。#拍手返信
サイト
サイトについての記事を読むのが好きで、じゃあ自分も書いておこうかなと。
でも公開するのがなんか気恥ずかしくて長いこと下書きのままだったりしました。三周年なので公開しときます。

1.サイトを作った理由
2.サイト名
3.CMS
4.テーマ
5.使用しているプラグイン

1.サイトを作った理由 / 各地に散らばった作品を一つにまとめたかった
サイトを作る前はTwitter/pixiv/Privatter/fusetterを必要に応じて使い分けていました。でも投稿数が増えるにつれ管理しきれなくなってきたんですよね……。それにSNSって「今」を切り取るにはとても便利だけど、読み返すには向かないことを実感するようになってきて。特に感想は「〇〇なシーンってどこで読んだんだっけ?」と確認したいことが多くて、検索が効くようにしたかったんです。カテゴリーも分けたかった。
私の要望を全部満たせるのはサイトしかないと薄々察しつつ、めんどくさくてドメインを取得してからもしばらく放置しました。いい加減重い腰をあげなさい! と自分を蹴っ飛ばして作ったのがこのサイトです。
どうせなら自分の誕生日に公開するかと頑張りました。

2.サイト名 / Lost Eden
直感です。10秒くらいで決めた仮タイトルでした。雰囲気合ってるしこのままでいっか、と本サイトでも採用。

3.CMS / WordPress
レンタルブログじゃなくてサーバに設置したい、スマホからも更新したいからCMSが楽だなと考えて、WordPressとfreoが候補に上がりました。
後者は更新が途絶えていたため、前者にしました。WordPressは利用者が多く、先人の知恵のおかげで検索すれば大抵のことはすぐに解決するのが魅力。freoは国産で創作・同人向けに作られているので使いやすいのが魅力でしたね。
でも本当は自分に一番向いているのは静的サイトです……。統一されたデザインではなく作品ごとに弄りたい、自分がやりたいようにしたいタイプなので。それとどう足掻いても静的サイトの方が軽い。

4. テーマ / EASEL
WordPressのテーマはブログ向けで、個人サイトで使用するには向かない場合が多いです。
こちらのEASELさんは「創作・同人向け」に制作されたテーマなのです! 入れればすぐに見慣れたサイトの形になる! すごい!
私はEASELさんをベースにカスタマイズしまくりました。サイトデザインは素材をお借りしながら自作したもので上書きしています。お気に入りは小説ページ。
ベースがあるからこそなので、使いやすいテーマを作っていただいて本当に感謝……!

5.使用しているプラグイン
・まろやかWEB拍手 for WordPress
使いやすいweb拍手。画面を遷移することなく送れるのが魅力。当初は何も置く予定がなかったんですが、連絡手段は必要かなと設置しました。思っていたよりもぽちぽちしてもらえて嬉しいです。
注意事項として、古いプラグインなためPHP8だとエラーを吐きます。
【WordPress】まろやかWEB拍手 for WordPressをPHP8に対応させる方法
こちらの記事を参考にファイルを書き換えてPHP8に対応させています。ありがとうございます。
あとはログインURLを変えるセキュリティプラグインとか色々。なるべく減らしたいんですけど少なくはない方だと思う。
これでも、サイト開発当初はプラグインで実装していたいくつかのものをfunctions.phpに書き込んで減らしたんだ。

サイト、たのし~~~~~~~~。
ゴエティアクロス
#SS
「エビおいしそう……」
「そうかあ? 大味そうだけどな。腹一杯食えるのはいいな」
「調理次第ではないでしょうか? リガルならできますよ、私も手伝います」
「気持ちだけもらっとく。戦闘は任せるぜ」
「今日はみんなでお腹いっぱいエビを食べよう。いくよ!」

「カニの味が……する……!?」」
サイト
テキスト一覧ページの動作確認はしてたんですが、本文ページをすっかり忘れてて……デザインが崩れていたのを直しました……閲覧される方は崩れているのかそうじゃないのかいまいちわからない微妙なことになっていたすみません
あとページ内リンクを入れて特定のジャンルに飛べるようにしました ふとスマホからだと「スクロール長いな……??」となったので 
呟き
一か月くらいしたらサイトデザイン変えようかな~と思ってたんですけど、今のデザイン気に入ってるからしばらくこのままいきたい
サイト
#拍手返信 7/4にメッセージくださった方ありがとうございます! やかましい感想ですが、読んでいただけてすごく嬉しいです! 拍手くださった方もありがとうございます~!
サイト
#拍手返信 6/30にメッセージくださった方ありがとうございます~! ただの悲鳴ですが楽しんでいただけているのかなと思うととても嬉しいです🎶本当にありがとうございます!

search

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序: