2024年6月
2024/06/20
呟き
冷静に自分のサイトを見ると本当に好きにやってておもしろい どこを見ても私が作ったサイト感がある
令和の時代に新規サイトを作ることになるとは思ってもいませんでしたが、私には自分のお城があると思うとメンタルが安定するのでよかったな……
SNSで完結することもできる中でサイトにまで訪れてくださることが本当にすごく嬉しくて、さらに反応もいただけることがめちゃくちゃ励みになってますありがとうございます! 拍手ありがとうございます~!
令和の時代に新規サイトを作ることになるとは思ってもいませんでしたが、私には自分のお城があると思うとメンタルが安定するのでよかったな……
SNSで完結することもできる中でサイトにまで訪れてくださることが本当にすごく嬉しくて、さらに反応もいただけることがめちゃくちゃ励みになってますありがとうございます! 拍手ありがとうございます~!
2024/06/11
サイト
こそっとindexにゲームブログとメモの違いを追加しました
できればサイト情報は簡潔にしたくてずっと悩んでたんですけど、数行増える程度ならわかりやすさを取ったほうがいいかなと……
サイト作った直後はてがろぐを知らなくて一つのブログにサイトのこととかも全部書く予定だったんですが、今になって思うとやらなくてよかったな 分けないとごちゃついてしまう
拍手くださった方々ありがとうございます~! 頑張って書いたから読んでもらえたの嬉しいです!
できればサイト情報は簡潔にしたくてずっと悩んでたんですけど、数行増える程度ならわかりやすさを取ったほうがいいかなと……
サイト作った直後はてがろぐを知らなくて一つのブログにサイトのこととかも全部書く予定だったんですが、今になって思うとやらなくてよかったな 分けないとごちゃついてしまう
拍手くださった方々ありがとうございます~! 頑張って書いたから読んでもらえたの嬉しいです!
2024/06/04
サイト
ここ40件表示だったんですけどこのデザインだとくどいかも……となったので20件まで減らしてみました
てがろぐのデザインは毎回地味に苦戦している 基本的に短文で次の記事がすぐ下にくるから調整しないと読みづらい
てがろぐのデザインは毎回地味に苦戦している 基本的に短文で次の記事がすぐ下にくるから調整しないと読みづらい
2024/06/03
呟き
ゴエクロをイメージして作るの楽しかったから次は式姫イメージの和デザインとか楽しそう~~
……このサイトに合うかが未知数なのと和デザインを私が得意ではないのが懸念点ですけど……
……このサイトに合うかが未知数なのと和デザインを私が得意ではないのが懸念点ですけど……
2024/06/01
サイト
サイトを改装しました(ちょうど一カ月ぶり)
二カ月で三回も変えるな 落ち着きを持ってほしいですね
前回のとき、青メインのデザインと紙っぽいデザインのどっちかにしよ~って思って、青メインにしたんですよ
でも紙っぽいデザインもずっと頭にあったから…………変えました…………
先に言っておくんですが、私は何度も訪れる自分のサイトで背景色を変えると飽きやすいです 最悪の情報
背景色変えたら拍手のアイコンを透過していなかったことに気付いて、最初から透過しておきなさいと自分で突っ込みました
二カ月で三回も変えるな 落ち着きを持ってほしいですね
前回のとき、青メインのデザインと紙っぽいデザインのどっちかにしよ~って思って、青メインにしたんですよ
でも紙っぽいデザインもずっと頭にあったから…………変えました…………
先に言っておくんですが、私は何度も訪れる自分のサイトで背景色を変えると飽きやすいです 最悪の情報
背景色変えたら拍手のアイコンを透過していなかったことに気付いて、最初から透過しておきなさいと自分で突っ込みました
2024年5月
2024/05/24
なし
イベストは欲しかったというか、ないとプレイしてなかった方は全ての単語が意味不明じゃないです……?
事実として三年前に終わってて半年持たなかったゲームですよ、触れてなかった方が大半じゃないかな……!?
ストーリー用意するのも大変だよな~っていうのもわかるんですけども
事実として三年前に終わってて半年持たなかったゲームですよ、触れてなかった方が大半じゃないかな……!?
ストーリー用意するのも大変だよな~っていうのもわかるんですけども
2024/05/11
呟き
てがWAさん閉鎖されるんですね……! 登録したばかりだったし沢山のサイトさんを知れて参考になったので残念ですが、管理するの大変そうですもんね……ありがとうございました……!
2024/05/06
サイト
サイト作った時にツイッターで呟いたきりでサイトの方では言ってなかったかも、と気づいたこと
このサイトはテーマ「EASEL」をベースにさせていただいて、素敵な素材をお借りしながら作ったデザインを適用させてます
子テーマにごっりごりに書き込んでまるっと上書きしてる感じ
あとはパンくずリストつけたりスクロールしたときにスクロールバーが表示されるようにしたりですね
私の使い方だとカスタマイズ前提のブランクテーマの方がいいかも……と最近悩み中
でもEASELのおかげでサイト作ろう! と背中を押してもらえたので使いやすいテーマを作っていただいたことに感謝です!
このサイトはテーマ「EASEL」をベースにさせていただいて、素敵な素材をお借りしながら作ったデザインを適用させてます
子テーマにごっりごりに書き込んでまるっと上書きしてる感じ
あとはパンくずリストつけたりスクロールしたときにスクロールバーが表示されるようにしたりですね
私の使い方だとカスタマイズ前提のブランクテーマの方がいいかも……と最近悩み中
でもEASELのおかげでサイト作ろう! と背中を押してもらえたので使いやすいテーマを作っていただいたことに感謝です!
2024/05/03
なし
どれを優先したものかな~と悩むものもあれば、本部は大戦時の末裔を集めてて血筋が重要な魔導師が結婚しないはないと思うとばっさりなかったことにしているものもまあ、ある
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
どれを優先したものかな~と悩むものもあれば、本部は大戦時の末裔を集めてて血筋が重要な魔導師が結婚しないはないと思うとばっさりなかったことにしているものもまあ、ある
2024/05/02
呟き
カテゴリーをつけるまでもない呟きが多すぎるな……じゃあ呟きってカテゴリー作ればいっか、と作ったんです
呟きだからID名はmurmurにしよう、となった時に懐かしい響きすぎて震えた
一言日記などのリンク名にmurmurが流行ってたんですよ about/main/murmur/bkm って感じで
リンク名一つでも中の人の個性が出るから面白いですよねサイトって
私はずっとmemo派です、たぶん
呟きだからID名はmurmurにしよう、となった時に懐かしい響きすぎて震えた
一言日記などのリンク名にmurmurが流行ってたんですよ about/main/murmur/bkm って感じで
リンク名一つでも中の人の個性が出るから面白いですよねサイトって
私はずっとmemo派です、たぶん
2024/05/01
呟き
そういえば固定に書いている「キャラアイコンだし余計に」は「私の発言のせいでアイコンにお借りしているキャラの印象が悪くなりでもしたら申し訳なさ過ぎて泣く」という意味です
キャラに罪は一切ないと頭ではわかっていながらも、中の人の言動がキャラにまで影響を及ぼすことってあるので……絶対にそんなことはしたくないという自戒
キャラに罪は一切ないと頭ではわかっていながらも、中の人の言動がキャラにまで影響を及ぼすことってあるので……絶対にそんなことはしたくないという自戒